一部のガイダンスは開催終了後に録画配信をしています。ライブ配信時に見逃してしまった方や、繰り返し見直して確認したい方は、ぜひご利用ください!
※秋学期ガイダンスのアーカイブは以下を参照。
※2022年6月~開催「就職活動支援シリーズ」のアーカイブはこちら(次回開催セミナーの告知有)
※春学期ガイダンスのアーカイブはこちら
こちらのページでは、どの業界・職種を志望する人にも役立つ3つのガイダンスプログラム(総合就職ガイダンス・業界研究プログラム・採用試験対策プログラム)の録画配信をしています。志望職種別(公務員・教職)、属性別(UIターン・看護学科生・国際派支援・特別な支援を必要とする方)のガイダンスアーカイブはそれぞれのページをご確認ください。
【総合就職ガイダンス】
就職活動で納得のいく結果を出すために、エントリーシートや面接対策等のこれだけは押えておきたい基本事項や秘訣について、就職活動の時期に応じて解説します。
【業界研究プログラム】
様々な業界で働く方々から、実際の仕事内容をお話いただくプログラムを中心に実施。複数の企業を比較することで、自分の仕事観や仕事選びの基準が見出しやすくなります。
【採用試験対策プログラム】
エントリーシート審査⇒筆記試験⇒面接(一次~最終)と、企業の採用選考は次々にやってきます。それぞれの試験・時期に応じ対策プログラムを実施しています。
講師:ソーシャルデザイニング研究所 就職コンサルタント
福島 直樹 氏(本学OB)
いよいよ本番に向けて本格的に就活スタートをする時期です。
今回は、これまであまり就職活動の準備を進めていない方を主対象に開催します。
今後の活動スケジュールと具体的にやるべきことを整理しましょう。
夏インターンに参加したけれど手応えが無い方/今後の活動が不安な方もぜひ参加してください。安心して就活を進めるための情報をまとめてお伝えします。
講師:ソーシャルデザイニング研究所 就職コンサルタント
福島 直樹 氏(本学OB)
これから本格的に就活を始める人は自己分析の基礎から、既に少しずつ準備を進めている人は見直しと補強のポイントが学べます。
自分の強みや特徴を把握するだけではなく、「強みや特徴をどの業界・企業でどのように活かすか?」という業界・企業選びにつながる自己分析の仕方を身につけることができます。
講師:ソーシャルデザイニング研究所 人事コンサルタント
渡邉 剛 氏
今後のES作成と面接に活きる業界・企業研究の手順やコツが学べます。業界・企業の特徴や位置付けの把握に留まらず、
「自分の強みをどこでどう活かすか?」「どんなふうに仕事をするか?」という自己分析やキャリアプランの視点も意識した、
効率的かつ効果的な業界・企業研究の方法をお伝えします!
講師:ソーシャルデザイニング研究所 就職コンサルタント
福島 直樹 氏(本学OB)
会う前に企業が皆さんをイメージし、選考中も基本資料とするのがESです。自分の魅力や強みが伝わるように書くための準備ができていますか?
「企業に寄せて」、「盛って」書くのではなく、自分と企業との「重なり」を文章化しよう!/「本選考のESはインターンのESより選考基準が上がると聞くけれど本当?/第一志望以外の業界・企業の志望理由が書けるかどうか不安・・・。
エントリー解禁前に、書き方のポイントを押さえ、様々な疑問や不安も解消しておきましょう!
講師:ソーシャルデザイニング研究所 人事コンサルタント
櫻井 照士 氏
大手企業で採用面接官を務める講師が、面接でよくある質問やそこに込められた企業の意図/採用面接の最新の傾向/今期特に聞かれそうな質問/深堀り対策のポイントなどについて解説します。本選考に向けて、最新の採用情報を集めておきましょう!
対面/WEB面接の基本事項や先輩就活生の失敗談・落とし穴の事例等も取り上げます。油断せず、今のうちに確認してしっかりと対策をしておきましょう!
講師:ソーシャルデザイニング研究所 人事コンサルタント
渡邉 剛 氏
『自信が無い・・・』『選考を通過できない気がする・・・』
『今から活動を始めても間に合わないかも・・・』
例年、本選考が近付くと、そうつぶやく就活生が少なくありません。自信をもって選考を受けるためにはどんな準備をすればいいのか。複数の難関企業で採用面接官を務める講師が、押さえておきたい3つの対策ポイントについてお話しします。
・これから就活を始めるという方は、効率よく活動を進めるために
・ある程度準備ができている方は、見落としているポイントがないか確認するために、役立つ情報が得られます。
協力:株式会社マイナビ
先輩たちが毎年苦労する“筆記試験”。対策はしないといけない・・・けど何から始めたらいいの?そんな方にぴったりの講座です!
当日は、筆記試験の最新動向から対策方法までまとめて解説します。事前準備は不要ですので、お気軽にご参加ください!
また筆記試験にフォーカスしている講座は貴重ですので、
不安があるという方は、可能な限り参加するようにしましょう。
講師:株式会社ディスコ キャリタス就活アドバイザー(上智OG)
就活生の多くが意識しているOB・OG訪問。
「やり方が分からない」「実際に何を聞けばいいんだろう・・・」となかなか一歩が踏み出せない方は必見です!
この講座では、OB・OG訪問の有効活用法だけでなく、
OB・OGの探し方や訪問時の「作法」、訪問後の御礼まで、
まるごとギュッ!とまとめてわかりやすくお伝えします!
講師:株式会社マイナビ キャリアサポーター
昨今、急増した動画選考について40分でまとめて解説!
知っているようで知らないWEB選考のポイントを実際の映像も見ながらお伝えします。動画選考のみならずWEB面接が不安という方にもおすすめの講座です。
■WEB面接・動画選考の動向
(withコロナでどうなる?最新の動向を解説します)
■選考に向けた準備とポイント
(実際の映像を見ながら対策のポイントをお伝えします)
協力:株式会社リクルート
①SPI理解講座
SPIの受検方式等のキホンを改めて知ることのできる講座です。
その他、web適性検査や筆記試験の種類・傾向等についても丁寧に解説いただきます!
②GD実践講座
GDでチェックされていることやディスカッションに求められる力などを詳細にお伝えします。
※GD講座は、全体講座部分のみの公開となります。
広告業界の第一線で活躍する現役社員によるトークセッション!
【登壇者プロフィール】
■株式会社 博報堂
菊地原沙織さま(2016年上智大学法学部地球環境法学科卒)
・入社1年目はメディア(LINE)を担当。2年目以降はビジネスデザイナー(制作営業)として3クライアント(IT企業・お菓子・飲料メーカー)の制作に従事。
■株式会社 東急エージェンシー
石川智織さま(2019年上智大学総合人間科学部卒業)
・入社1年目からプランニング業務に従事し、飲料・消費財・流通など幅広い業界のクライアントの企画立案に携わる。2021年5月より第3営業局へ異動し、営業として大手消費財メーカーを担当。
出版業界の第一線で活躍する現役社員によるトークセッション!
【登壇者プロフィール】
■株式会社 小学館
大藪 百合さま(2010年上智大学文学部新聞学科卒)
・入社後、マーケティング局宣伝グループに配属され、子ども向けの雑誌や本の宣伝を担当。2012年、図鑑編集部に異動し、現在22巻ある『図鑑NEO』のうち「恐竜」を担当。
■株式会社講談社
松比良 建太さま(2019年上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科卒)
・入社後、第四事業局モーニング・イブニング・コミックデイズ編集部モーニング編集チームに配属。担当作:『相談役 島耕作』『吉原プラトニック』『艦隊のシェフ』など